企業法務・M&A法律顧問
各種契約書の作成・交渉(英文可)


「瑕疵担保責任」などに代表されるように、売買契約に使用されている用語の意味は一般の方には難解です。また、そもそも、売買価格が高額であることが多いことから、他の物品の売買契約以上により一層慎重に契約書を検討する必要もあります。相談者の具体的事情に応じ、どのような条件がより望ましいか判断した上で、経験豊富な弁護士が助言を提供することができます。気になることがあれば、ご遠慮なく弁護士にご相談ください。

各種契約書の作成・交渉
(英文可)に関する弁護士費用
※原則として顧問契約が必要となります。
●契約書・英文契約書に関する弁護士費用(税込価格)
契約書・英文契約書の 確認及び修正案の提示 |
|
---|---|
〇和文 | 55,000円 |
〇英文 | 110,000円 |
(税込価格)
※契約書の枚数及び内容に応じて金額が異なります。上記55,000円の和文契約とは、A4用紙4枚程度の契約書を想定しています。
(税込価格)
日本語契約書・英文契約書の 作成作業 |
|
---|---|
〇和文 | 110,000円 |
〇英文 | 220,000円 |
(税込価格)
※契約書の枚数及び内容に応じて金額が異なります。上記110,000円の和文契約とは、A4用紙4枚程度の契約書を想定しています。
(税込価格)
●内容証明郵便文書作成に関する弁護士費用(税込価格)
〇差出人がお客様名義の場合 | 33,000円~ |
〇差出人が弁護士名義の場合 | 55,000円~ |
(税込価格)